TEL. 027-325-9236
〒370-0862 群馬県高崎市片岡町1-17-22
車種 | ウィング | ウィング ゲート付 |
ウィング 冷蔵 |
平ボディ |
---|---|---|---|---|
大型 | 51台 | 1台 | 4台 | 2台 |
4トン | 26台 | 7台 | ||
3トン | 1台 | |||
2トン | 4台 | 3台 | ||
計 | 99台 |
13トン前後の積載重量があり、重量物や大量の荷物を運ぶのに適しています。
4軸低床車で、荷室が大きいことも特徴です。
【冷蔵車】 +5℃まで冷やすことが可能です。一部車両は、加温機能もあります。
【平ボディ車】 建材等の重量物を運ぶための車両です。
積載重量を重視した6.2mボディと、荷室の大きさを重視した7.2mボディの2種類をラインナップしています。
パワーゲートを装備した車両は、一般的に専属の仕事をしていることが多いですが、当社はスポット依頼に対応できるフリー車もご用意しています。
少量荷物の輸送や、小売店へのルート配送で活躍しています。パワーゲートがありますので、フォークリフトの無い現場での荷卸しも可能です。また、ウィング車ですのでパレット輸送にも適しています。
特に2トン車は、専属の仕事をすることが多いですが、当社はスポット依頼に対応できるフリー車をご用意しています。
仕様 | 大型 | 4トン | 2トン |
---|---|---|---|
内寸長 | 958〜962p | 620〜740p | 424〜447p |
内寸幅 | 232〜240p | 215〜230p | 206〜214p |
内寸高さ | 245〜266p | 239〜246p | 210〜227p |
積載重量 | 12.3〜14.0トン | 2.35〜3.0トン | 2トン |
その他 | 後輪エアサス 4軸低床 |
後輪エアサス | 板バネ |
下の写真は、片側のウィングを開けた状態です。
ウィングの真ん中あたりと、あおりの上端にラッシングレールが1本ずつ架装されています。床には、両端にフックもしくはエアレールが埋め込まれており、床からラッシングベルトを掛けることも可能です。
レールもフックも前から後までありますので、荷物に合わせて適切な位置で固定することができます。
荷物を固定するための道具は、ラッシングベルトおよびラッシングバーは必ず装備しています。重量物の場合はレバーブロック等を使用します。また、荷物を抑えるために木製ベニヤ/プラスチックベニヤ(プラベニ)と、荷物の隙間を埋める緩衝材としてハッポウ(ポリスチレンの板)を多数装備し、輸送中の商品事故を防いでいます。
整備士2名が、全営業所のトラックの点検整備を行っています。
3ヶ月点検と車検整備は当然ですが、タイヤのローテーションやオイル交換、板金や溶接も含めて修理等も行っています。
きめ細かい整備を行うことで、安全な運行を支えてくれているとともに、経費削減にも大きく貢献しています。